“科学”からの招待状 福沢諭吉の物理学への夢

01

幕末、明治に活躍した教育者で啓蒙思想家、福沢諭吉の知られざる一面にスポットを当てる。 @放送大学(BS231ch)

福沢諭吉の知られざる一面にスポットを当てる。

07
05
10
09
福澤諭吉は、皆さんよくご存知の、幕末、明治に活躍した教育者で啓蒙思想家です。 しかし、その活動の原点に彼の若い時の物理学との出会いがあったことはあまり知られていません 。
この番組は、福沢諭吉の1893年の演説「人生の楽事」を中心に、福澤諭吉の思索に彼の物理学への夢があったことを、解き明かしていきます。
さらに、日本の理論物理学研究の発展歴史を湯川秀樹を中心に紐解きます。